『日本観光(旅行)の定番【ゴールデンルート】を外国人(フィリピン人)と一緒に周遊する』シリーズの第3回目。今回は真冬でしたが、富士山観光です!
過去記事をまだの方はこちらからどうぞ!
第1回目の記事はこちら
『日本観光(旅行)の定番【ゴールデンルート】を外国人(フィリピン人)と一緒に周遊する(1)』
第2回目の記事はこちら
『日本観光(旅行)の定番【ゴールデンルート】を外国人(フィリピン人)と一緒に周遊する(2)』
さて、前日の日本周遊旅行2日目はディズニーシーを楽しんだフィリピン人NUAT THAIファミリー。
日本周遊旅行3日目は富士山観光です。ただ冬は富士山には登れないので、近くの河口湖まで行ってそこから富士山を眺めようという予定。フィリピン人には富士山に登れない季節があるということが最初は理解できていませんでした…南国のフィリピン人には真冬の想像ができませんからね。
私自身も今までに、富士山に登ったことも無ければ、河口湖や山中湖など近くまで行って眺めたこともありません。今回が日本人でありながら初の富士山観光。
40過ぎにして、こんな人生初体験ができるのもセブに移住したおかげですね^ ^
ですので、この日本周遊旅行の計画で一番事前にインターネットで情報を調べたのがこの富士山観光。
行き方、現地での観光、雪はどのくらい積もっていて、どの辺まで行くことができるかなど、行ったのが1月下旬の真冬ということもあり、日本人の私でもなかなか想像することが難しかったです。
結局調べてもハッキリわからず、途中で戻ることになるかもしれないことを伝えとりあえず出発!
新宿駅から特急『かいじ』に乗り、まずは大月駅を目指しました!
前日にゲットした『JAPAN RAIL PASS』を使えば特急も乗れてしまい、日本を周遊する外国人にとっては本当にお得なチケットだなと改めて思いました。ここでも当然日本人の私は普通に切符を購入。
念願の富士山を観に行くということで朝からテンションMAXのファミリー。
私は天気が良くなかったので富士山を観ることは難しいだろうなぁと心の中で思っていましたが、この時点ではファミリーにはまだ伝えられず…
雪がパラパラと降ってきて、さらにテンションが上がるファミリー。
人生初の実際に降る雪を見たので、興奮するのも無理はないですよね。雪とは全く無縁の南国フィリピンに住んでいるわけですから…
当然のように時刻表通りに新宿駅を出発して約1時間後、乗り換え駅である大月駅に到着!意外と早かった!!
駅の温度計は4℃。風が無かったので激寒という感じではありませんでした。
ここで富士急行線に乗り換えます!
JRのホームを使っていましたが、富士急行線では『JAPAN RAIL PASS』が使えず残念…
真冬の閑散期だったので、乗っている乗客は沿線の住民か外国人のみでガラガラ。日本人観光客は見た感じはいませんでした(笑)
そして電車が進むに連れて雪化粧が濃くなっていき…
目的地である河口湖駅に到着する時には一面が雪化粧で、ファミリー一同大喜び!!
やはりみんな自然と雪の上へ(笑)
日本人の私でも少々興奮する風景なのでフィリピン人ファミリーが興奮しないわけないですよね!
セブにはない『踏切』と『雪』をバックに記念撮影!
ある意味貴重な1枚^ ^
この時は少し晴れてきたので、もしかしたら富士山が見えるかなぁと期待したのですが…
移動の途中?でスーツケースを片手に来ている外国人も結構いましたが大変ですよね…
私も最初は東京から大阪の移動の途中に河口湖に寄ろうかと思いましたが、荷物のことを考えたらホテルに荷物を置いて、しっかり1日予定を取って大正解でした!
小さい駅ながらも富士山観光の拠点となる駅なので雰囲気は良いですね!
そして観光案内のおじさんにいろいろ情報を聞いて…
この日は閑散期の平日だったので観光客はほとんどいませんでしたが、ピークシーズンには日本人、外国人ともたくさんの観光客が押し寄せ混雑して大変でしょうね。
バスに乗ってとりあえず河口湖畔まで行くことに。
残念ながら曇ってしまって、富士山は全く見えませんでした(残念…)
しかし、辺り一面の雪化粧にファミリーみんなが喜んでくれてひと安心(^ ^)
そしてだんだんと雲行きがさらに怪しくなってきて、雪が降り始めファミリーは大興奮!!
ラッキー?なことに、だんだんと本格的に雪が降り始め、富士山を観るよりもこちらのほうが貴重な体験ができたととても喜んでもらえたので、日程を変えずこの日に富士山観光にして良かったです!
本格的に降る雪の中で記念撮影。旅行が終了するときに何が一番思い出に残っているか聞いたら、この雪が降っていることを体験できたことだと言っていました。それぐらいフィリピン人にとっては、本当に空から降ってくる本物の雪を見ることができたのは貴重な体験だったようです!
富士山は観ることができませんでしたが、雪を見ることができて大満足してくれたのでガイドとしても本当に良かったです(^ ^)というかラッキーでした(笑)
帰りは行きとは逆のルートを帰り、新宿に立ち寄って日本一の歓楽街ということで『新宿・歌舞伎町』を案内し、ファミリーの大好きなラーメンを食べて日本周遊旅行3日目の富士山観光は終了しました!
帰りの大月→新宿の特急『かいじ』は、かろうじて座れたもののほぼ満席でビックリ!上りなので空いているかと思っていましたが…
歌舞伎町のネオンにファミリーみんなでビックリ!
この日本周遊旅行中にいろいろなラーメンを食べましたが、東京とんこつ(しょう油とんこつ)のラーメンが一番美味しかったとのこと!
どなたかセブで『ばんからラーメン』オープンしてくれないかな!?
フィリピン人の好きな味みたいですよ!(私も好きです 笑)
次回へつづく…