韓国人オーナーのフィリピンパブJTV『ともだち』に行ってみました!
マクタン島からパークモールへ行く途中に新しくできた商業施設内に突如オープンした韓国人オーナーのフィリピンパブ(JTV)『ともだち』。
いつもパークモールに行くときに前を通るたびに気になっていたのですが、今回、偵察がてら行ってみました!
セブでフィリピンパブといえば、有名な『小町』を始めとする日本人オーナーのお店(KTV)がほとんどですが、セブ以外の韓国人が多いエリアでは、この韓国人オーナーのJTVが増えているようです。
ちなみに韓国人オーナーのフィリピンパブ『ともだち』ですが、日本人オーナーのお店同様、持ち帰りシステムはありません!
『小町』など日本人オーナーのKTVについては下記の記事もどうぞ!

韓国人オーナーの『JTV』と日本人オーナーの『KTV』とは何が違うのか?
私は今回が初めて韓国人オーナーのフィリピンパブに行きましたが、私がよく行く日本人オーナーのフィリピンパブと比べると
・スラッとした美人が多い(女の子の見た目のレベルが高い)
・カラオケボックスのような個室がある(何部屋もあり、広くてトイレも併設)
・カラオケのマシーンは韓国のだが、日本の唄もあるので心配なし
・韓国人のお客さんが多いので、女の子が日本語の唄を知らない場合が多い
・値段が少々高い(セット料金自体)
簡単にまとめるとこのように感じました。
この『ともだち』に私が行った時には、女の子のレベルはなかり高く、人数もたくさんいました!
一緒に行った私の友人曰く
『すごいね〜!こんなにレベルの高いお店はセブで初めてだよ〜!!』
とビックリしてました!
韓国人オーナーのフィリピンパブJTV『ともだち』の場所は?
グーグルマップ上にまだ『ともだち』が検索できなかったので、1階にあるカフェ『J.ELDORA』の地図を載せておきます。
マクタン島に近いので、私はこれからちょくちょく行ってしまいそうです(笑)
ただ、日本食レストランや日本人オーナーのフィリピンパブが集まるエリアからは離れるので、日本人的には流れでは少し行きづらい立地ですね…
韓国人オーナーのフィリピンパブJTV『ともだち』の雰囲気は?
最近できたばかりの商業施設の2階にあります。
階段で2階へ!
こんな感じの入口を入ると広い店内が拡がります!
マネージャーさんらしきスタッフが迎えてくれました。
店内はこんな感じです。
奥で女の子が待機していました。
JTV『ともだち』の店内🕺 pic.twitter.com/iEvOdx0YxF
— Hikky @セブ移住8年目🇵🇭 (@Hikky_Cebu) March 11, 2020
店内の雰囲気はこんな感じです。
新しいのでもちろんキレイです!
のちほど、料金も説明しますが、このホール席とVIP席(個室)があります。
このようにお店の奥の方には、VIP(個室)エリアがあり個室がたくさんあります。
個室はこのような日本のカラオケボックスみたいな感じです。
周りを気にせず、ここでお店の女の子と、楽しく飲んだり、唄ったりできます。
楽しそうですね(笑)
マンダウエに新しくオープンした韓国人オーナーのJTV『ともだち』🎤
なかなか女の子のレベル高し🥰
だだ、料金もセブにしては高し😱
撮影禁止なので、レベルは各自お確かめ下さい! pic.twitter.com/2cWvng0mG6
— Hikky @セブ移住8年目🇵🇭 (@Hikky_Cebu) March 11, 2020
韓国人オーナーのため、カラオケマシーンは韓国製のを使っておりますが、日本の定番の唄も入っているので、カラオケ好きな人も楽しめます!
韓国人オーナーのフィリピンパブJTV『ともだち』の料金は?
基本料金表はこのような感じです。
【Hall】
・90分:1,000ペソ
・60分:1,000ペソ
・女の子(1人):500ペソ
・女の子のドリンク:400ペソ
【Room】
・90分:1,500ペソ
・60分:1,000ペソ
・女の子(1人):500ペソ
・女の子のドリンク:400ペソ
※ビール、ジンロ、ウィスキー、ソーダ水など飲み放題
上記の料金に会計時に12%の税金が掛かります。
私は、この時は、大きなステージ前のホール席で1時間飲んだのですが
・セット料金(1時間):1,000ペソ
・女の子(1人):500ペソ
・税金12%:180ペソ
ーーーーーーーーーーーーーーーー
合計:1,680ペソ
女の子からは一切ドリンクをせがまれなかったので、ドリンクを上げるのを忘れてしまいました(笑)
今度は分かりませんが、女の子からドリンクをせがんでこないのはきっとお店の教育だと思いますが、感じは良いですね。
セブにある日本人オーナーのフィリピンパブ(KTV)よりも料金は割高ですが、納得の料金ですね!
女の子たちの写真は撮影禁止だったので撮れなかったので、ぜひ、ご自身でチェックしてみてください!!
ぜひ、フィリピンパブファンの方たちには、1度行ってみて欲しいお店ですね!
また、同じ商業施設内にはマッチョバーがオープンしておりましたので、チャンスがあれば今度チェックしてみたいと思います!