マクタン島おすすめのレートの良い両替所
みなさんからのお問い合わせで多い質問が
『セブリゾートエリア(マクタン島)で日本円→ペソに両替するのはどこがレートが良いですか?』
という質問です。
私もよく他の国に旅行に行きますので、1円でもレートが良いところで両替したいみなさんのお気持ちは十分に分かります。
今回の記事ではそんなみなさんの疑問にお答えします。
- 【セブ現地>セブ空港>日本の空港】とセブ現地でのレートが一番良い!
- セブ現地の両替所は夕方~夜に閉店になるところが多いので、夜に到着の場合は、セブ空港での両替がおすすめです!
- セブ現地の両替所はショッピングモール内にあることがほとんどなので、食事・買い物時に両替に行くのが良い!
私はリゾートエリア(マクタン島)在住なので、セブシティー側の両替所はあまり詳しくないのですが、リゾートエリア(マクタン島)周辺の両替所は熟知しております(笑)
今回は観光客のみなさんの多くが滞在する、セブリゾートエリア(マクタン島)のオススメ両替所のレートを同一日に調査をしてきました!
この日の『ヤフー為替レート』は
1円=0.466ペソ
10,000円=4,660ペソ
1ペソ=2.14円
と以前に比べて円安傾向にありますますが、まだまだこのレートであればありがたいですね!
それではセブリゾートエリア(マクタン島)のオススメ両替所をご紹介します!
①CORE PACIFIC in ガイサノマクタンアイランドモール
営業時間:10時~17時30分
1円=0.460ペソ
1万円=4,600ペソ
ほぼヤフーレートと同じレートで両替できる驚異の両替所です!
私が運営する英会話学校の生徒さん、私の友人は基本的にこちらで両替しています。
マクタン、いやセブで一番レートが良いと思っております!
この両替所がオススメ理由はレートが良いことはもちろん、他にも
・ショッピングモール内にあり、ガードマンも近くにいるので安全!
・ガイサノマクタンアイランドモールで買い物ができる!
・私もよくノマド作業をしているおすすめカフェ『TOM N TOMS COFFEE』がある!
・私の運営している格安マッサージショップ『NUAT THAI(ヌアタイ)』が徒歩1分のところにある!

写真の『ACE Penzionne』というホテルの2階に『NUAT THAI(ヌアタイ)』はあります。(1階は日本食レストランOishi Cebu)
観光、留学に来たばかりのセブ初心者の方でも、優しく安心・安全に両替ができる両替所です。
場所はこちら
『ガイサノマクタンアイランドモール』内、右側の新しい建物の中に両替所はあります。(左側は本館です。)
入口を入り
エスカレーターをくぐった奥の方に両替所はあります。
また、この『ガイサノマクタンアイランドモール』には本館地下にあるサービスカウンターにも両替所がありますが、こちらはガイサノレートと呼ばれレートが最悪なので絶対に間違えないでくださいね!
ちなみにこの日のガイサノレートは
1円=0.43ペソ
1万円=4,300ペソ
とレートはかなり悪いです…
②CORE PACIFIC in アイランドセントラル(Island Central)
営業時間:10時~19時
1円=0.460ペソ
1万円=4,600ペソ
こちら①のチェーン店であるので、レートは①と一緒です。マクタン島、セブで一番レートが良いと思います!
この両替所がオススメな理由はレートが良いことはもちろん、他にも
・ショッピングモール内にあり、ガードマンも近くにいるので安全!
・私がよく行くスーパーマーケット『ロビンソン(Robinsons)』がある!
オープンしてしばらく経ちますが、お客さんが少なくレジに並ぶ時間が短いので、私も良く利用しています。(野菜、フルーツの鮮度が比較的良いです)
また店内が明るくてキレイな上、22時まで営業しているのもポイントが高いです!
『シーフードアイランド(SEAFOOD ISLAND)』(オススメのフィリピン料理レストラン)

『ジェリーズグリル(Gery’s Grill)』(オススメのフィリピン料理レストラン)

『クヤ J(KUYA J)』(オススメのフィリピン料理レストラン)

私もこの3店舗はよく利用しますが、日本人でも美味しく、そして安く定番のフィリピン料理を食べることができるので、ぜひ行ってみてください!
チェーン店なのでフィリピン人のお客さんがほとんです。
・日本食レストランがある。
日本人経営の焼肉屋『但馬屋』と串カツ『Ochee!』があります。
日本食レストラン『種』は閉店しました…
世界的にも有名なチェーン店
『デニーズ』と『TGI FRIDAYS』
がある。
こちら最近オープンしましたが、マクタン島にもいろいろなレストランがオープンしています。
・私の行きつけのおすすめカフェ『BO’S COFFEE』がある。
・ジョリビー、マクドナルドの両店舗がある。
などなど、観光客、留学生の方が安心して入れるレストラン、カフェ、スーパーマーケットがありオススメです!
このショッピングモール自体がキレイで涼しく快適に過ごせます!
場所はこちら
スーパーマーケット『ロビンソン(Robinsons)』が見えたところ
『マクドナルド』を左に曲がります。
そして少し進むと両替所が見えてきます!
看板が光っているので見つけやすいです!!
この『アイランドセントラル』周辺には『マリーナモール』もあり、レストランやカフェ(スタバもあります)も充実しているので、リゾートエリアのホテルに宿泊の方もこのエリアは使い勝手が良いと思います!
とりあえず、この辺まで出てくれば、食事、買い物、カフェに困ることはありません。
リゾートエリアからはタクシーで約30分です。
③CORE PACIFIC in マリバゴ コーストセンター
営業時間:9時~17時30分
1円=0.4600ペソ
1万円=4,600ペソ
こちらも①のチェーン店であるので、レートは①と一緒です。マクタン島、セブで一番レートが良いと思います!
場所はこちら
マクドナルドを表示させておりますが、このマクドナルドがあるマリバゴエリアに新しくできた商業施設『COAST CENTER』内にあります。
『マリバゴCOAST CENTER』
スーパーマーケット『SAVE MOREマリバゴ店』の道を挟んだ向かい側に『マリバゴCOAST CENTER』はあります。
向かって左側の建物の階段下に両替所はあります。
この階段の下
このカフェやお土産店の前ぐらいに両替所はあります。
この両替所に近い日本人がよく利用するホテル
・マリバゴブルーウォーター
・コスタベラ
・ホワイトサンズ
・EGIホテル
などなど
④CORE PACIFIC in Pueblo Verde(タミヤ)
営業時間:10時~17時30分
1円=0.4595ペソ
1万円=4,595ペソ
こちらも①のチェーン店であるのですが、なぜかほんの少しだけレートが悪いですね…
とはいえほとんど一緒と考えて良いレートです。
場所はこちら
マクタン島の1番?の繁華街『TAMIYA(タミヤ)』のアウトレットモールの中にあります。
アディダスと
プーマのお店の間の通路を奥に入って行きます。
今回行った時はこのようにわかりやすい看板がありました。
アディダスとプーマの間を奥に進んで行くとその先に両替所はあります。
この両替所に近い日本人がよく利用するホテル
・アップルトンホテル(目の前です)
・エロイーサホテル(隣りです)
⑤Xchange Forex in アイランドタウンセンター(Shangs)
営業時間:10時~17時00分
1円=0.4590ペソ
1万円=4,590ペソ
①〜④とほぼ同レートです。①、②とはマクタン島の反対側にあり、④とともにリゾートエリアに滞在の方には、こちらが近くてレートが良くオススメです!
場所はこちら
『Shangs Island Town Center(シャングス アイランドタウンセンター)』という名称の商業施設内にあります。
私もよく利用するカフェがあったり
セブにはPADI 5スターダイビングショップは2軒しかない中の1つ、日本人経営のダイビングショップ『シーライオン』もあり、私もちょくちょくこの『Shangs』は利用します。
『アイランドタウンセンター(ISLAND TOWN CENTER)』内のスーパーマーケット『メトロスーパーマーケット』の入口横にこの両替所はあります。
この『アイランドタウンセンター(ISLAND TOWN CENTER)』は、日本人観光客も多く宿泊する、5星リゾートホテル『Jパークアイランドリゾート&ウォーターパーク』の目の前にあり、こちらに宿泊の方はとても便利です!
この両替所に近い日本人がよく利用するホテル
・Jパークホテル(目の前です)
・EGIホテル(徒歩3分)
こちらにもスーパーマーケット、カフェや日本食レストラン、韓国料理レストラン、バーなども入っておりますのでなかなか便利です。
⑥SAVE MORE(セーブモア)マリバゴ店内 両替所
営業時間:8時~19時30分
1円=0.454ペソ
1万円=4,540ペソ
①~⑤のレートの良い両替所より、若干レートが悪いですが、この日は1万円を両替しても60ペソ(約130円)の違いです。
夜まで営業しているのがうれしいですね!
場所はこちら
黄色い、大きい看板ですぐに分かります!
スーパーのレジとは反対側の売り場に両替所はあります。
右側の入口から入るとすぐに両替所があります。
こちらで両替する時は、このような申込書に必要事項を記入し、パスポートと一緒に提出します。(記入例が置いてあるので簡単です。)
この両替所のある『SAVE MORE』には格安マッサージ店『NUAT THAI(ヌアタイ)』が併設されておりますので、買い物、両替をしてマッサージなんていうのもオススメです!
⑦AGPC MONEY EXCHANGER in マリーナモール
営業時間:9時~17時
1円=0.4585ペソ
1万円=4,580ペソ
②の両替所の近く、マリーナモール内にある両替所です。レートの良い①~⑤に比べてもほぼレートは一緒ですので、マリーナモール付近に来た方はこちらの両替所もオススメです!
場所はこちら
②の両替所がある『Island Central』と道路を挟んで反対側になる『マリーナモール』内にあります。
『マリーナモール』へ入り
『ダンキンドーナツ』の裏側
『ダンキンドーナツ』横の通路を奥に進むと、携帯電話のアクセサリーショップがありその先に両替所はあります。
私もセブ留学時代は、この両替所に大変お世話になりました!
⑧SAVE MORE(セーブモア)マリーナモール店内 両替所
またこの『SAVE MORE』内にも両替所があります。
営業時間:8時~20時
1円=0.454ペソ
1万円=4,540ペソ
マリバゴ店と同じレートなので、他の両替所よりも若干レートは悪いですが、営業時間が他の両替所に比べて少し長いので他が閉店している時間帯であれば利用価値があります!
⑨レートは少し悪いのですが、便利な場所にある両替所
紹介したレートの良いおすすめの両替所よりレートは少し悪いけど便利な場所にある両替所を2つ紹介します!
両方ともマクタン・セブ空港内にも入っている『Curex Money Changer』です。
1つめは『マクタンニュータウン』内にある両替所です。
1円=0.445ペソ
1万円=4,450ペソ
営業時間:10時〜20時
ご紹介したレートの良い両替所が、1万円=4,600ペソなのでちょっとレートは悪いですね…
ただ、時間をお金で買うと思えば、特にマクタンニュータウンに滞在の方、近くのシャングリラホテルやモーベンピックホテルの滞在の方は、こちらの両替所が近いので利用する価値があると思います。
『マクタンニュータウン』の両替所の場所はこちら
この『NUAT THAI』の向かい側にあります。
スタバの横にある入口を入り
ミルクティスタンドの横にある階段を上がると
右側にあります。
もう1つは最近、『シャングリラホテル』の目の前にオープンした商業施設内にあります。
場所はこちら
『PROMENADE』という『シャングリラホテル』の目の前に新しくできた商業施設の
お土産ショップの一角にあります。
こちらもレートは
1円=0.445ペソ
1万円=4,450ペソ
営業時間:10時〜20時
と少々こちらもレートは悪いですが、『シャングリラホテル』の目の前にありますので、『シャングリラホテル』、『モーベンピックホテル』に滞在の方は、周辺に両替所がないので使いやすいかと思います。
以上、セブリゾートエリア、マクタン島のオススメ両替所をご紹介しました!
全両替所に共通して言えるのですが、以前はID(パスポート)がなくても両替できたのですが、最近は厳しくなってきて、両替所や担当者によってID(パスポート)の提示を求められることがあります。
パスポートは持ち歩きたくないところですが、両替へ行く際は念のためパスポートをお持ちください。(スマホに写真を撮っておいてそれを見せるだけでもOKな場合が多いです。)
また、営業時間の15分前ぐらいにはレジ締めで閉めてしまうことが多いので時間には余裕を持って両替に行きましょう!
ご紹介した両替所での両替ならどこでもそれほどレートは変わりませんので、都合の良い両替所を使ってくださいね!
決して、日本の空港では両替してこないで下さいね!
(安心が欲しい方は少しだけ日本で両替してきてください…)
また、マクタン・セブ空港にも少しレートが悪いですが、両替所があります。
空港の両替所なので深夜でもフライトの到着する時間は営業しておりますのでご安心ください!
セブ滞在時間に余裕がない方は、セブ空港で多めに両替しておくことをオススメします!(街中にはあまり両替所はありません。)
両替所はショッピングモール、スーパーに入っているので、下記のマクタン島のスーパーマーケットについての記事も参考にしてください!

