モーベンピック、シャングリラ周辺おすすめフィリピン料理レストラン『Fiesta Bay(フィエスタベイ)』
当ブログに辿り着いた方で、『モーベンピックホテル』や『シャングリラホテル』に宿泊の方も多いかと思います。
今回は、そんな方におすすめのフィリピン料理レストランをご紹介します。
最近できた5星ホテル『デュシタニマクタン セブ』、『ビーリゾート』、『青空シーサイドマクタン』などに宿泊の方にも近いレストランです。
マクタン島にもたくさんのフィリピン料理レストランがありますが、そんなたくさんあるフィリピン料理レストランの中で、私のお客さまがリゾートエリアに宿泊の場合は、必ずお連れするフィリピン料理レストラン
それが
『Fiesta Bay(フィエスタベイ)』
です。
わざわざ、遠くからは行きませんが(笑)
リゾートエリアに宿泊のお客さまとフィリピン料理レストランに行く場合はココです。
リゾートエリアの場合は下記のフィリピン料理レストラン『マリバゴグリル』も定番中の定番でおすすめです。(個人的にはフィエスタベイの方が好きです。)
- モーベンピックホテル目の前にあるおすすめフィリピン料理レストラン!
- 日本人にも美味しい味付けなので観光客の方におすすめ!
- スタッフの対応が良く、値段も高くはありません!
フィリピン料理レストラン『Fiesta Bay(フィエスタベイ)』の場所は?
日本人観光客の方もたくさん宿泊している5星ホテル『モーベンピックホテル』の目の前。(正確には道路を渡って右方向斜め前です。)
同じく、日本人観光客がたくさん宿泊している『シャングリラホテル』からも徒歩圏内ですが、夜は道が暗いので観光客の方はタクシーを使用した方が良いですね。
『Fiesta Bay(フィエスタベイ)』は、日本人観光客がよく利用するホテルの近くにあるため、私が行くときは日本人観光客のお客さまもよく見かけます。
フィリピン料理レストラン『Fiesta Bay(フィエスタベイ)』の雰囲気は?
店内は天井が高く、窓ガラスも大きいので開放的でキレイです。もちろんエアコンもバッチリ効いています!!
スタッフが私の顔を覚えていてくれて、お店が空いている時は必ず窓際の席に案内してくれます。そしていつも『Welcome back!』と声を掛けてくれます!
こういう対応をしてくれるとお客側としてはとてもうれしくリピーターになってしまいます。
ここのスタッフはみんな笑顔で対応が良いのも、私がこのレストランをおすすめする理由の1つです。
席はありませんがカウンターも雰囲気があります。
ちょっとしたパーティー用に仕切りのある部屋が新しくできていました。
そして入口はオープンエアだったのですが、カラス窓が入りエアコンを効かせた席へと変わっていて、収容人数が以前よりも格段に増えていました。
(それだけお客さんが来ているということですね。)
店内の雰囲気は再生ボタンをクリックして動画を再生させて確認してみてください!
フィリピン料理レストラン『Fiesta Bay(フィエスタベイ)』のメニューは?
メニューは、フィリピン料理+アジアン料理+パスタが中心で、フィリピン料理がダメな人でもパスタなどがチョイスできるのが、このレストランの良いところ。他のフィリピン料理レストランは、当然ですがフィリピン料理しかありませんので…
しかし、私が連れてきたお客さまで、注文したフィリピン料理が口に合わなかった人はいませんでした。みなさん、美味しいと喜んで食べています!(もちろん全てのメニューを試したわけではありません…)
また、メニューはiPadで画像付きで見れますので、写真で料理が選べるのもとても良いです!
日本人も多く見かけるのですが、まだ日本語には対応しておらず…
フードメニューはそれほど多くありませんが、逆に選びやすくていいですね。
こちらはドリンクメニュー。
通常のメニューには残念ながら写真がないので、先ほどのiPadで写真を見ながら注文するのが良いですね。
私は注文するメニューがほぼ決まっているのですが、ここで私がよく注文するメニューをご紹介します。
・サンミゲル・ピルセン・・・80ペソ
フィリピン料理レストランでグラスが冷えているのは優秀です!
フィリピン料理レストランに行ったらまずはビールという感じです(笑)
・サンミゲル・ライト・・・85ペソ
・アドボ・カンコン(空心菜の炒め物)・・・195ペソ
他のフィリピン料理レストランと比べると少々値段は高いですが、シャキシャキ感が楽しめるアドボカンコンはマクタン島ではココ以外で食べたことがありません。
量も多めで(3~4人分)シェアできるので私はこの価格を高いとは思いません。
・ポークベリー(このレストランではリエンポという名前)豚バラ肉のバーベキュー・・・290ペソ
・ポークシシグ・・・230ペソ
・ベイクドスカロップ・・・225ペソ
ホタテのガーリックバターオーブン焼き
・カラマリ・・・270ペソ
イカフライ
・アドボライス(日本でいう醤油味の炊き込みご飯のようなもの)・・・260ペソ
こちらも3~4人でシェアできます。
バナナの皮に包まれて出てきますが開けてみると 、美味しそうな醤油で味付けされて、豚肉の煮付けが細かく刻まれてものが入っていて美味しいです。
私の友人でもフィリピンのパサパサしたお米が苦手という人が多いのですが、このアドボライスはみんなが美味しいと言ってくれる一品です。
だいたい、こんな感じのメニューを人数に合わせて注文しております!
だいたいの料理は1品を3〜4人でシェアできます。
このブログを見て、そのままメニューを注文したら美味しかったとお礼のメッセージをいただくことがたまにあり、みなさんの参考になっていてうれしいですね!
このレストランはトイレ(便座、トイレットペーパーあり)と
手洗い場所が
とてもキレイに保たれているので女性の方でも安心です!
また各種クレジットカードが使用できるのも観光客の方にはうれしいですね!
※会計時に8%のサービスチャージが掛かります。
店名 | フィエスタベイ Fiesta Bay |
ジャンル | フィリピン料理 |
料金(1人) | 500ペソぐらい |
クレカ | 各種使用可能 |
営業時間 | 11:30〜22:00 |
TEL | (032) 236 0897 |
地図 | |
Web | FBページ |
『マクタン飯』シリーズの過去記事は、下記もご覧ください!
マクタン島にある屋台村(ナイトマーケット)Marigondon(マリゴンドン)『FOOD CAMP』〜新マクタン飯Vol.53〜
マクタン島の新たなおしゃれスポット!The Reef Island Resort Mactan Cebu〜新マクタン飯Vol.52〜
フィリピン料理食べるならパローラシービューレストラン(Parola Seaview Restrant)〜新マクタン飯Vol.51〜
マクタン島で一番オススメのフィリピン料理レストラン『AAバーベキュー(AABBQ)』マクタン島には2店舗〜新マクタン飯Vol.49〜
シャングリラ・マクタンの目の前のオシャレなワインレストラン La Vie Mactan(ラヴィ マクタン)〜新マクタン飯Vol.47〜
東南アジア(フィリピン以外)の味を楽しむ!『オリエンタル・スパイス・グルメ』〜新マクタン飯Vol.48〜
【マクタン島に2店舗】鍋が恋しくなったら、台湾しゃぶしゃぶ『RED HOUSE』!〜新マクタン飯Vol.46〜
マクタン島で高級韓国焼肉『KAYA マクタン店』〜新マクタン飯Vol.44〜
メニューはツナ(マグロ)料理のみ!『TUNA REPUBLIK(ツナリパブリック)』〜新マクタン飯Vol.43〜
【春巻きを食べる】マクタン島のローカルマーケット巡り〜Vol.1〜