『99ペソラーメン』がアイランドセントラルに出店!

博多ラーメンの有名店『一幸舎』がプロデュースする、『99RAMEN』。
そう、店名の通り1杯99ペソでラーメンを提供するお店です。
99ペソ=約200円
この値段で果たして美味しいラメーンは食べられるのか?
セブにいる日本人であれば、みなさん気になると思います。セブ側ではすでに何店舗かオープンしていて噂は聞いていて気になっておりましたが、今回マクタン島にオープンしたということで早速、試してみました!
場所は?

場所はマクタン島『アイランドセントラル(Island Central)』の最近オープン(ソフトオープン)したフードコート内にあります。
このフードコートについてはこちらの記事をどうぞ!
まだまだフードコートはソフトオープンのため、ほとんどお店はオープンしておりませんが、その中でもそこそこのお客さんはいました。

私が行った時にはこんな感じで団体で来て、みんなでラーメンを食べていました。
お店はどんな感じ?

フードコートの一角に出店しているので、とても狭いカウンター内です。
必要なモノだけをカウンター内に配置して、スタッフ2人だけで運営していました。

メニューは本来は6種類のスープから選べるようですが、この時は3種類のみ。

今回はオリジナル99ペソにトライしてみることにしました!

注文して麺を鍋に入れて茹で

チャーシューをカットして

スープを用意して

茹でた麺を入れ

麺を整え

チャーシューと薬味を乗せて完了!
チャーシューが想像よりも大きくビックリました!

紅ショウガは好みで自分で取ります。

この大きなチャーシューが4枚と煮卵が入ったスペシャルラーメンが150ペソ。
麺やスープの量は99ペソのラーメンと一緒のようでした。

箸を使える人には箸を

箸が使えない人にはフォークが、そしてレンゲではなくプラスティックのスプーンが用意されています。
いざ、実食!

さぁ、見た目にはとても美味しそうですが、どうでしょうか??

麺はきっとこの99ペソラーメン用に開発された麺だと思いますが、普通に細麺でコシもあって美味しいです!

チャーシューも単品で注文してビールのつまみにしたいぐらいに美味しいです!
この値段でこの大きさのこの味のチャーシューを出すなんて、企業努力に頭が下がります…

スープもきっと一幸舎のスープと全く一緒だとは思いませんが、とんこつラーメン素人の私にはしっかりとんこつの味がするけど、それほどクドくなく、さらにはあとを引く味でとても美味しいです。
替え玉があるのか聞くのを忘れてしまいましたが、麺の量が少なめなので替え玉が欲しくなります…
結果:とても美味しくて満足です!
遠くの人がわざわざ、このラーメンのために来るという感じではありませんが、近くに来たらぜひ寄ってみて欲しいです!
| 店名 | 99RAMEN アイランドセントラル店 |
| ジャンル | ラーメン |
| 料金 | 99ペソ |
| クレカ | 現金のみ |
| 営業時間 | ー |
| TEL | ー |
| 住所 | 2F Island Central Mall, Lapu-Lapu City |
| 地図 | |
| Web | FBページはこちら |

