マクタン島『TAMIYA(タミヤ)』エリアでイタリアンを楽しむ!
マクタン島のTAMIYA(タミヤ)アウトレットのレストランエリアにあるイタリアンレストランを今回はご紹介します!
TAMIYA(タミヤ)エリアがあるマクタン島西部は、最近では新しいモールができてきたのでレストランが増えてきましたが、その中でも美味しいイタリアンはなくこの『piga fetta(ピガ フェッタ)』はこのエリアでは貴重なイタリアンレストランになります!
私は行ったことがないのですがこの『piga fetta(ピガ フェッタ)』、セブ側にも支店があります。
今回は特にTAMIYA(タミヤ)エリア付近に滞在している向けの記事になります。
マクタン島のイタリアンでは下記の2店舗が私もよく行きおすすめです!
マクタン島でショッピングモールに出てきた時には
リゾートエリアに滞在の方は
- カプレーゼ(トマトとチーズのスライス)が有名!
- マクタン島の西部エリアでは貴重なイタリアン!
- ワインも充実、お手軽にイタリアンが楽しめる!
イタリアン『piga fetta(ピガ フェッタ)』マクタン店の場所は?
マクタン島のアウトレットモールがある通称『TAMIYA(タミヤ)』のレストランエリアにあります。
レストランエリアには
・『チュビチュビ Choobi Choobi』
・『ZUBUCHON(ズブチョン)』
・『チカーン (Chika-an』
といった、おすすめのフィリピン料理レストランもあります。
小さいですがこのようにレストランが集まったエリアがあります。
イタリアン『piga fetta(ピガ フェッタ)』マクタン店の雰囲気は?
店内は広くはありませんが、白と黒を基調としたおしゃれな雰囲気です!
ただ一つ残念なのがイスがプラスチックだったこと…
イスを変えるだけでもう少しおしゃれで高級な雰囲気になると思うのですがちょっと残念ですね。
イタリアン『piga fetta(ピガ フェッタ)』マクタン店のメニューは?
メニューはあまり多くはないです。
残念ながら最大の目的『カプレーゼ』は材料がないとのことで今日は食べられませんでした…(残念)
また、次回『カプレーゼ』だけでも食べに来たいですね!
・シェフサラダ:190ペソ
・ピガフィッタ・ピザ:380ペソ
スタッフ一押しのピザでしたが、個人的にはまずくはありませんが甘めでイマイチですした…
・パスタ・グランキオ(Granchio):380ペソ
カニのクリームパスタです。こちらはとても美味しかったです。
パスタの種類は選べました。私は平たい麺が好きです。
・サンミゲルライト:100ペソ
これにサービス料(5%)が入るのでちょっと高めですね…
可もなく不可もなくといった感じのイタリアンレストランでした。
有名な『カプレーゼ』を食べていないので何とも言えませんが、近くに滞在の方にはおすすめです!
わだ、わざわざ遠くから行くようなレストランではありません。
※メニューの価格は、税込なのでとても安く分かりやすいです。
店名 | pigafetta (ピガフィッタ) |
ジャンル | イタリアン |
料金(1人) | 500ペソぐらい |
クレカ | 利用可能 |
営業時間 | 10:00〜23:00 |
TEL | 032 255 0074 |
地図 | |
Web | FBページ |
『マクタン飯』シリーズの過去記事は、下記もご覧ください!
マクタン島で美味しいマグロ発見!在住者必見(BON KOREA)〜新マクタン飯〜
隠れ家ステーキ/イタリアンレストラン『シークレットガーデン(SECRET GARDEN)』〜新マクタン飯(54)
マクタン島にある屋台村(ナイトマーケット)Marigondon(マリゴンドン)『FOOD CAMP』〜新マクタン飯Vol.53〜
マクタン島の新たなおしゃれスポット!The Reef Island Resort Mactan Cebu〜新マクタン飯Vol.52〜
フィリピン料理食べるならパローラシービューレストラン(Parola Seaview Restrant)〜新マクタン飯Vol.51〜
マクタン島で一番オススメのフィリピン料理レストラン『AAバーベキュー(AABBQ)』マクタン島には2店舗〜新マクタン飯Vol.49〜
シャングリラ・マクタンの目の前のオシャレなワインレストラン La Vie Mactan(ラヴィ マクタン)〜新マクタン飯Vol.47〜
東南アジア(フィリピン以外)の味を楽しむ!『オリエンタル・スパイス・グルメ』〜新マクタン飯Vol.48〜
【マクタン島に2店舗】鍋が恋しくなったら、台湾しゃぶしゃぶ『RED HOUSE』!〜新マクタン飯Vol.46〜
マクタン島で高級韓国焼肉『KAYA マクタン店』〜新マクタン飯Vol.44〜