マクタン島でサムギョプサル食べ放題!
セブ島では今、サムギョプサル食べ放題299ペソというお店が流行っているようで、セブ市内のあちらこちらで見かけるようになりました。
お店はどこもお客さんがいっぱい入っていて、299ペソでどんなお肉が出てくるのかなとずっと気になっておりました。(セブのサムギョプサル業界は競争が大変そうです…)
そんな中、私もフィリピン人スタッフたちとよく行くマクタン島のサムギョプサル食べ放題レストラン
『PEARL(パール)』
が最近改装オープンしたので、今回はその様子をお送りいたします!
- おすすめサムギョプサル店が食べ放題シムステムに!
- 値段が安く、そこそこ美味しいお肉が食べられます!
- 牛肉もそこそこ美味しいのでとにかくお肉を食べたい人におすすめ!
『PEARL(パール)』場所は?
マクタン島最大のショッピングモール『ガイサノマクタンアイランドモール』新館の1階にあります。この写真でも見える向かって1番右側の赤い看板の店舗です。
グーグルマップではこちら。
タクシーには『ガイサノマクタンアイランドモール』と伝え、最後にこの辺の地名である『パホ』を強調して伝えましょう!
マクタン島には『ガイサノ』がいくつかあり、ドライバーが間違えないようにするためです。
ちなみに『ガイサノ』は日本でいう『イオン』のように店舗がたくさんあるので、ドライバーにはっきりとどこの『ガイサノ』かを伝えないと違う『ガイサノ』に行ってしまうことがあるのではっきりと『パホ』と伝える必要があるのです。
『PEARL(パール)』のお店の雰囲気は?
基本的に韓国オーナーのレストランはどこも内装などはシンプルです。
『PEARL』も至ってシンプルな内装、テーブル、イスです。
今回改装して変わったのは、各テーブルに換気扇が付きました。
ちょっとわかりにくいですが、以前はガスを使用していたのですが、新しく乾燥とうもろこしを火の燃料として使用してお肉を焼きます!
こんな感じで家畜のえさにでもなりそうな乾燥とうもろこしがグリルの横に入っていて、自動的に充填され燃やされます。
乾燥とうもろこしを燃やす量を変えて火力を調整します。
暑くない日は外にも席がありますので、目の前は『ガイサノ』ですが、アウトサイドで気持ち良くビールも飲めます!
目の前は『ガイサノ』の入口なので、人間ウォッチングをしながら食事をするのもなかなかオススメです(笑)
『PEARL(パール)』のメニューは?
このように単品メニューもありますが、基本的に『PEARL(パール)』に来るお客さんは食べ放題を期待してきます。
食べ放題メニューは以前は、いくつあって分かりにくかったのですが、今はシンプルに1つだけになり
・豚肉(サムギョプサル)
・豚肉(MOKSAL・首肉)
・牛肉(甘い醤油漬け)
の3種類のお肉が食べ放題で349ペソ
となかなか安いです!
牛肉ショートプレートを加える場合は50ペソの追加料金が掛かります。
意外と美味しいので個人的には付け加えたほうがいいと思います!
ライス、スープ、キムチ、白菜サラダ、お肉を巻く用の白菜も付いています。
そして甘いアイスティーも飲み放題です(笑)
・サムギョプサル(豚肉)
・牛肉(薄切りショートプレート)
・牛肉(マリネ)
味付けしていない、ショートプレートのほうが美味しいです…
韓国人には美味しいのかな!?
お肉は全て冷凍肉ですが、オーダー後にスライスしており、この値段で牛肉も含めて食べ放題なので文句は言えないですね!
ただ、そこそこ美味しいので日本人が食べても全く問題なしです!
フィリピン人に焼いてもらうとこの通り、どの肉でもこんがりカリッカリに焼いてもらえます(笑)
・サンミゲル・ライト:70ペソ
以前は他店のように、いろいろな韓国料理も食べ放題でビールを飲みながら楽しめたのですが、やはり採算が合わないのか韓国料理の食べ放題は止めてしまいました…
グリルが新しくなった『PEARL(パール)』マクタン店、コストを抑えてお肉をたくさん食べたい人にはオススメです!
※メニューの価格は税込価格なので分かりやすいです。
店名 | パール(PEARL) |
ジャンル | 韓国料理(サムギョプサル) |
料金(1人) | 500ペソ |
クレカ | 現金のみ |
営業時間 | 10時30分~00時00分 |
TEL | (032)340 7992 |
地図 | |
Web | ー |
『マクタン飯』シリーズの過去記事は、下記もご覧ください!









